五輪エンブレム入り名刺や紙袋が
一転して使用中止になった件。
舛添要一都知事の宣言むなしく
2日後に撤回する羽目になりました。
中止と判断した理由については
分からなくもないけど、
有効利用法とかないのかね?
継続使用宣言撤回の理由は?
五輪エンブレム入りの名刺や紙袋を
もったいないから継続して使うよう指示した
とメディアで宣言していた舛添要一都知事。
それが舌の根も乾かぬうちに撤回w
その背景にはいくつか理由があったようです。
舛添都知事は
「残念ですが、イメージ悪化したエンブレムを使わない方が良いという意識が支配的になってきている」
(引用元:Yahoo!ニュース)
とコメント。
さらには、
ベルギーのリエージュ劇場側が
著作権侵害で使用停止を求める訴訟
の動きを止めておらず、
今回の継続使用を宣言した件についても
遺憾の意を表明しているようです。
こうした流れの中で、
「継続して使用してもメリットはない
むしろデメリットばかり。」
と判断されたとしても仕方がないのかな?
と思います。
有効利用法ってないの?
ロゴ(五輪エンブレム)に関しては
訴訟沙汰になっている以上、
どんな形であれ、
デザインの付いたものを使うのはまずい
ってのはわかります。
でもそのまま廃棄処分になるってのも
なんかもったいないですよね?
なんか有効利用できる方法ってないの?
法的なこととか詳しくない中での
私の意見ではありますが、
紙袋に関しては大きくロゴが入っているので、
これを消すってのはさすがに難しいのかな?
と思います。
当初は都庁内だけで
書類入れたりゴミ袋にしたりすればいいんじゃない?
って思ってたんですが、
デザインが入ったままではまずいでしょうからね。
これもだめっぽいw
一方の名刺ですが、
これは何とかなるんじゃない?
って気がします。
名刺の片隅にプリントされたエンブレムを
消せばいいだけの話でしょ?
だったら
東京都のマークとか、
キャッチコピーとかが入ったシールを作って
五輪エンブレムの上から
貼って消しちゃえばよくない?
特に入れるものがなければ
白いシールでもいいわけです。
デザインが消えるわけだから
著作権侵害の心配もないだろうし、
名詞としての機能も損なわないでしょ?
シールを作るコストと、
新たに名刺を作る(今の名刺を廃棄する)コストで
どっちが経済的かってのはわかりませんがw
私の記憶では、
自分だったか取引先だったか忘れましたが、
会社のロゴ(CI)やキャッチフレーズ
が変わった時に
上からシールを貼って
使ってたような気がします。
で、なくなったら新しいものを作って使う。
これで名刺が無駄にならずに済むわけです。
社内だけの問題かそうでないか
って違いはあるけど
デザインを使うわけではないから
少なくとも名刺は
使いまわせそうな気がしますけど、
ダメなんでしょうかね?
コメント