昨日静岡県代表として
夏の甲子園出場を決めた常葉菊川に
驚きのニュースが。
それは常葉菊川の森下知幸監督が
甲子園を前に退任すると発表したんですw
おそらく過去に例がないような気もしますが
なぜこのタイミングで退任なんでしょうか?
常葉菊川が圧倒的打撃力で優勝
今年の夏の甲子園静岡県予選では、
常葉菊川が圧倒的な打撃力で優勝しました。
決勝戦の相手は初優勝を目指す袋井高校でしたが
なんと12-0で大勝。
袋井のエラーもありましたが、
やはり常葉菊川は打線の爆発力が魅力のチームです。
ちなみに常葉菊川は
2007年春のセンバツで優勝、
2008年夏の甲子園で準優勝の実績を持つ学校です。
監督退任のニュース
静岡県の代表となり、
これから甲子園制覇に向けて準備をしていこう
というタイミングで監督から退任が発表されたようです。
県予選が終わるまでは
「選手に動揺を与えてはいけない」
と考えて今まで言わなかったのかもしれませんが、
甲子園出場が決まってこれから
って時に監督がやめると聞かされた選手も可哀想ですねw
なぜこのタイミングで退任?
なぜこのタイミングで退任なんでしょうか?
ニュースによると退任の理由は
すでに8月1日付で同じ静岡県内の
御殿場西高校(静岡県御殿場市)
の野球部監督に就任することが決まっているからだそうですが。。。
現時点では、
周囲は慰留していて、
常葉菊川高校も対応を検討している
とのことなので
監督続行の可能性も残されているのかもしれませんが
どちらに転んでも、
選手への影響はあるでしょうねw
教師なら人事異動?
公立高校の教師なら、
一定のタイミングで人事異動ってことはありえます。
でも常葉菊川は私立ですし御殿場西も私立。
また8月に人事異動ってのも
私は聞いたことがないので、
この線は薄そうw
契約満了のため?
もう一つ考えられるのは、
専属コーチ(監督)として、
学校が契約を結んでいる場合。
学校側が甲子園出場の可能性を
考慮していなかったのか不明ですが、
「夏の甲子園県予選終了まで」
という契約を結んでいたとすれば、
契約が切れるタイミングで
次の学校との契約が始まる
としても不思議ではないです。
特に森下監督のように
甲子園出場を果たした実績のある監督ならなおさらです。
契約に関しては、
当然かなり前から調整を行っていたでしょうし、
「甲子園出場を果たした場合には契約期間を延長する」
というようなオプション契約を
常葉菊川が結んでいなかったとすれば
甲子園出場が決まったからといっても、
契約はその前に切れてしまいますからね。
あとは両校の話し合い?
退任の理由が契約満了によるものだった場合、
契約という観点から言えば、
このタイミングでの監督退任は
仕方がないということでしょうかね?
責められるとすれば、
甲子園出場も踏まえた契約を結ばなかった
常葉菊川に落ち度があった点ですかね?
あとは両校の話し合い次第ですかね?
事情を勘案し、
選手の気持ち、動揺などを踏まえて
御殿場西側が契約開始時期を
後ろにずらすことを了解すれば
森下監督は甲子園に出場し、
決勝戦終了時点、
もしくは途中敗退時点で契約満了
という形に変更できるんじゃないでしょうか?
御殿場西としては、
秋季大会に向けてのチーム作りを早急に任せたい
という気持ちもあるでしょうけど、
譲歩してくれないかなあ?
って個人的には思いますけど。。。
そもそも、
森下監督はどう思ってるのかな?
最後に
もちろん私は静岡県代表校として応援しますが、
監督が直前で替わってしまうと、
戦術も変わるし選手も戸惑うかもしれませんからね。
ちょっと心配ではあります。
常葉菊川の強力打線が
相手の好投手に抑えられるならまだしも
監督交代の影響で不発に終わってしまう
なんてことだけは避けてほしいものです。
個人としては
森下監督が甲子園まで続投できることを願います。
(同日追記)
あっという間に退任を撤回したようですねw
ご飯食べて戻ってきたらニュースになってました。
記者会見までやったみたいだけど観てないですw詳細は確認できていませんが、
高野連が認めないとか。
(ニュースでは「関係団体」となっていましたが)
何はともあれ選手たちにとっては
監督続投になって良かったです。
あっという間に退任を撤回したようですねw
ご飯食べて戻ってきたらニュースになってました。
記者会見までやったみたいだけど観てないですw詳細は確認できていませんが、
高野連が認めないとか。
(ニュースでは「関係団体」となっていましたが)
何はともあれ選手たちにとっては
監督続投になって良かったです。
コメント