当ブログ内の記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

スポーツ

スポンサーリンク
スポーツ

ウィンブルドン2016総括感想 ジョコビッチはなぜ負けたか?他

ウィンブルドン2016も終了しました。男子はマレーが3年ぶり2度目の優勝。女子はセリーナが連覇で7度目の優勝など、終わってみればやっぱりという部分もありますが、男子を中心に総括しながら感想をまとめてみます。順不同でトピック的に列挙していきま...
スポーツ

テニスで6-0のスコアをベーグルというらしい【テニス用語】

昨日のBNLイタリア国際3回戦で6-0というスコアがたて続けに出ました。最近はこのスコアを「ベーグル」というらしいです。
スポーツ

錦織圭 ジョコビッチとの対戦成績が2勝8敗に【マドリードOP2016準決勝感想】

マドリード・オープン2016の準決勝で錦織圭はジョコビッチと対戦しました。残念ながら今回も勝てず、これでジョコビッチとの対戦成績は2勝8敗になりました。感想をまとめます。
スポンサーリンク
スポーツ

フォニーニがペナルティ受けたおかげで錦織勝利?【マドリード・オープン2016感想】

マドリード・オープン2016の2回戦で錦織圭はフォニーニと対戦し勝利しましたが、この試合でフォニーニが警告ペナルティを受け錦織に無条件で1ポイントが与えられるという珍しい場面がありました。錦織が勝利出来たのはフォニーニのペナルティのおかげ?
スポーツ

錦織圭がブノワペールにようやくリベンジ 決勝戦はナダル【バルセロナOP2016】

バルセロナ・オープン2016の準決勝で錦織圭が天敵ブノワペールに勝利。2連敗中の相手にようやくリベンジを果たしました。決勝戦の相手はナダルに決定しました。準決勝の感想をまとめます。
スポーツ

派遣標準記録に届かなかった北島康介の引退について【感想】

水泳の日本選手権でリオ五輪出場に挑戦した北島康介。100m平泳ぎでは派遣標準記録をクリアできず落選。200m平泳ぎも5位となったことで引退を決意しました。選考基準については賛否両論の意見が出ているようですので私も感想をまとめてみます。
スポーツ

錦織ジョコビッチ戦感想 今日勝たずしていつ勝つと感じた試合【全豪オープン2016】

錦織圭とジョコビッチが対戦した全豪オープン準々決勝の試合。試合は3-0でジョコビッチの完勝でしたが錦織にも十分チャンスはあった試合で、「今日勝たずしていつ勝つの?」という感想でした。
スポーツ

全国高校女子サッカーの全試合をネットで観れるって知ってた?【視聴方法】

男子の全国高校サッカーが行われていますがその裏で「全国高校女子サッカー」も行われているのをご存知ですか?でも女子の試合は、TV(地上波やBSなど)で1回戦から放送されていない。「試合は観れないの?」とお困りのあなたに全試合をネットで見る方法...
スポーツ

魔裟斗と山本KIDのKYOKUGEN再戦試合の感想 これはダメでしょ

大晦日に放送されたKYOKUGENの目玉の一つ魔裟斗と山本KIDの対決。11年ぶりの再戦ということで大々的に予告してたんですが、試合を観たら消化不良で終了wこれはダメでしょって感想です。
スポーツ

ATPツアーファイナル2015決勝戦感想 ジョコビッチは強かった

ATPツアーファイナル2015の決勝戦を観戦しました。結果はジョコビッチがフェデラーにストレート勝ち。昨年に続き優勝しました。素晴らしい試合でしたが、最後はやっぱりジョコビッチが強かった試合でした。感想をまとめてみます。
スポーツ

ツアーファイナル2015 錦織圭フェデラー戦の感想

ATPツアーファイナル2015のAグループ第3戦。錦織圭はフェデラーと対戦し、惜しくも敗れました。フェデラーに負けた時点で錦織の予選敗退が決定しました。感想をまとめます。
スポーツ

勝敗数が同じならどうなる?錦織準決勝進出の条件は?【ATPツアーファイナル】

現在開催中の「バークレーズATPワールドツアー・ファイナルズ2015」。現時点ではラウンドロビン第2戦が終了したところですが誰が準決勝進出するのか?第3戦の展開次第ではまだわからない状況です。もつれて勝敗数が同じならどうなるのか?錦織圭が準...
スポーツ

錦織予選敗退濃厚もナダルの復活に期待【ATPツアーファイナル2015】

現在開催中のATPツアーファイナル2015。2年連続出場を果たした錦織圭ですが、昨日ベルディヒに勝利したものの、予選敗退が濃厚な雲行きになってきました。個人的には残念な気持ちですがもう一つの楽しみとしてナダルの復活に期待したいと思ってます。
スポーツ

ジョコビッチに完敗の錦織 次の対戦相手はベルディヒ【ATPツアーファイナル2015】

ATPツアーファイナル2015が始まりましたね。2年連続出場を決めた錦織圭は初戦でジョコビッチと対戦し1-6、1-6で完敗w次の対戦相手はフェデラーに敗れたベルディヒに決まったようです。感想や展望などをまとめてみます。
スポーツ

錦織ガスケ戦を途中棄権 ツアーファイナルへの影響は?

BNPパリバマスターズ3回戦。ガスケと対戦した錦織圭は第2セット途中で棄権wガスケには今回も勝てませんでしたが、それよりもATPツアーファイナルへの影響が心配です。
スポンサーリンク