当ブログ内の記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

ATPツアーファイナル

スポンサーリンク
スポーツ

錦織圭はなぜ準決勝に進めるのか?進出条件の解説【ATPツアーファイナル2016】

現在開催中の「ATPツアーファイナル2016」。予選(ラウンドロビン)の総当たり戦が終了し錦織圭は2位で準決勝進出を決めました。1勝2敗で3人並んだのになぜ錦織が?と疑問に思ってる方が多いようですので改めて解説します。
スポーツ

ATPツアーファイナル2015決勝戦感想 ジョコビッチは強かった

ATPツアーファイナル2015の決勝戦を観戦しました。結果はジョコビッチがフェデラーにストレート勝ち。昨年に続き優勝しました。素晴らしい試合でしたが、最後はやっぱりジョコビッチが強かった試合でした。感想をまとめてみます。
スポーツ

ツアーファイナル2015 錦織圭フェデラー戦の感想

ATPツアーファイナル2015のAグループ第3戦。錦織圭はフェデラーと対戦し、惜しくも敗れました。フェデラーに負けた時点で錦織の予選敗退が決定しました。感想をまとめます。
スポーツ

勝敗数が同じならどうなる?錦織準決勝進出の条件は?【ATPツアーファイナル】

現在開催中の「バークレーズATPワールドツアー・ファイナルズ2015」。現時点ではラウンドロビン第2戦が終了したところですが誰が準決勝進出するのか?第3戦の展開次第ではまだわからない状況です。もつれて勝敗数が同じならどうなるのか?錦織圭が準...
スポーツ

錦織予選敗退濃厚もナダルの復活に期待【ATPツアーファイナル2015】

現在開催中のATPツアーファイナル2015。2年連続出場を果たした錦織圭ですが、昨日ベルディヒに勝利したものの、予選敗退が濃厚な雲行きになってきました。個人的には残念な気持ちですがもう一つの楽しみとしてナダルの復活に期待したいと思ってます。
スポーツ

ジョコビッチに完敗の錦織 次の対戦相手はベルディヒ【ATPツアーファイナル2015】

ATPツアーファイナル2015が始まりましたね。2年連続出場を決めた錦織圭は初戦でジョコビッチと対戦し1-6、1-6で完敗w次の対戦相手はフェデラーに敗れたベルディヒに決まったようです。感想や展望などをまとめてみます。
スポーツ

錦織圭 ATPツアーファイナル出場権獲得も世界ランクは7位に後退

錦織圭がATPツアーファイナルの出場権を獲得しました。スイスインドアを欠場したのでちょっと心配してましたが良かったですね。一方、世界ランクは7位に後退w一喜一憂する必要はないけど、うかうかしてられないですねって話。
スポンサーリンク