ポケモンGOが日本でも配信開始になりました。
今日は午前中からこの話題で持ちきりです。
ポケモンGOについては、
先行配信されていた海外で
すでに事故事例も出ているため
日本でも懸念されていますが、
事故が起こったら任天堂にも責任はあるのでしょうか?
ポケモンGOが日本でも解禁
当初の予定日から遅れたものの
今日の午前にポケモンGOが日本解禁となりました。
その影響で、
ネットやTVなどでもポケモンGOの話題で持ちきりですw
私はスマホゲームはやらず、
しかもポケモンにも何の興味もない人間なのですが、
さすがにここまで報道されると気にはなります。
囁かれるゲームの危険性
ポケモンGOは任天堂のスマホゲームで、
GPS機能を利用して、
リアルに場所を移動しながらポケモンを見つけ
退治(?)して回収していく感じのゲームみたいです。
(※TVで観ただけなので間違ってたらすみませんw)
ポケモンが出そうな場所にはマップ上にマークが出るみたいで、
そこを目指してユーザーは移動していくって感じ?
で、アメリカでは先行配信されてたんですけど
色々と事故や事件が起こっているみたいで、
日本でも危険性が囁かれてます。
例としては
・歩きスマホで人とぶつかる
・車を運転しながらポケモンGOをやって交通事故
・ポケモンを捕まえるために進入禁止区域に進入(私有地・原発など)
・夜中に不審者と間違われて発砲される
・車を運転しながらポケモンGOをやって交通事故
・ポケモンを捕まえるために進入禁止区域に進入(私有地・原発など)
・夜中に不審者と間違われて発砲される
などですね。
(※海外で起こった事件。TVで放送されたものなどがソース。)
さすがに日本では「発砲」はないにしても、
それ以外の事件・事故など各種トラブルは十分起こりえます。
事故が起こった時の責任は?
事故が起こった場合、
その責任は誰にあるんでしょうか?
当然ですが、
ポケモンGOに夢中になっていて
事故を起こした当の本人が一番悪い。
つまり自己責任ってのが大前提。
ただ、こんなゲームを作って
配信している任天堂にも責任はないのか?
ってのは気になるところですね。
ニュースなどを観ていると日本でも、
一般人が自由に出入りできる場所ならともかく、
関係者しか入れないような場所にもポケモンが出現するために
無断でユーザーが進入してきた
という事例があったそうですから。
業務に支障が出るということで
インタビューを受けていた職員が困っていましたw
実際に事故や事件が起こって、
裁判沙汰になり、判例が出ないと
はっきりしたことは言えないでしょうけど
「歩きスマホが前提のゲーム」
「ところかまわずポケモンが現れる仕様」
になっているとすれば、
任天堂が配慮を欠いていたと言われても仕方ない気もします。
(歩きスマホについては注意喚起しているようですが。。。)
例えば、
入ってはいけない場所にレアなポケモンやアイテムが出現したら、
ユーザーは入手したいと思ったら入っていかざるを得ません。
間接的ではあっても
これって結局、任天堂が
「入ってはいけない場所でもそこに入れ」
といってるようなものですよね?
そのせいで迷惑を被る人が出たり、
器物破損などの実害があった時に
損害賠償請求されたらどうなるでしょうか?
ヴァーチャルの世界とはいえ
入ってはいけない場所に
無断でポケモンやアイテムを出現させるってのは
やっぱり問題があると思います。
(仮に法的な問題はなかったとしても、道義的には問題があると思う。)
ですからその責任は
ユーザー個人だけではなく
任天堂にも及びそうな気がするんですけど。。。
社会問題になれば規制も
ユーザーがゲームを楽しむのも結構なことですし、
任天堂がポケモン人気にあやかってゲームを配信するのも結構なことです。
ただ個人的には、
「よくこんなゲームを配信しようと決断したな」
というのが本音です。
社会的な影響や安全性について、
十分吟味・検証したんでしょうかね?
ユーザーがモラルを守って、
適度に楽しんでいれば事故は防げるかもしれませんけど、
どうしても熱くなりますからね。。。
ポケモンGOが、
「社会現象」として歴史に名を刻むだけならいいんですけど
「社会問題」になったら最悪ですw
当然、事故や事件が多発するようになったら
何らかの規制が入るでしょうし、
最悪の場合は配信停止って結末だってあるかもしれません。
最後に
私もゲームは好きなのでわかりますが、
・ユーザーは周囲に細心の注意を払って安全性を確保すること。
・ポケモンを見つけても進入してはいけない場所には入らないこと。
などのモラルを守って楽しんでくださいね。
それがポケモンGOの寿命をのばすことにつながりますから。。。
任天堂も何らかの対策を立てたほうがいいような気もしますけどねw
このままで行くのかな?
コメント