TEPPEN2016冬が放送されました。
今回も目玉はピアノ対決。
優勝は初出場のこまつでしたが
個人的には特に驚きはなかったですねw
簡単に感想をまとめます。
ピアノ対決はこまつが優勝
2016年1月15日放送の「TEPPEN」。
今回は、
・ピアノ対決
・筆ペン対決
・ベンチプレス対決
の3本立て。
といっても、
140分ほどの放送時間の中で、
約90分はピアノ対決でしたw
結果は
初出場の音楽芸人「こまつ」が優勝!!
男性として初のTEPPEN王者に輝きました。
ピアノ対決の結果
(※2016/01/16追記)
1回戦(予選)及び決勝ラウンドの演奏曲と結果を追加します。
1回戦(予選)の結果
※課題曲6曲の中から各自選択して演奏、ミス5回で強制退場。
ミス1回につき得点から3点マイナスされる(基本的に前回と同じ)
【課題曲】
1.エリーゼのために(ベートーヴェン)
2.トルコマーチ(ベートーヴェン)
3.子犬のワルツ(ショパン)
4.クシコス・ポスト(ヘルマン・ネッケ)
5.トルコ行進曲(モーツァルト)
6.プロムナード(ムソルグスキー)
1.エリーゼのために(ベートーヴェン)
2.トルコマーチ(ベートーヴェン)
3.子犬のワルツ(ショパン)
4.クシコス・ポスト(ヘルマン・ネッケ)
5.トルコ行進曲(モーツァルト)
6.プロムナード(ムソルグスキー)
岡副麻希(フリーアナウンサー)
課題曲:6
得点:69点(ミス4回)
さゆり(かつみさゆり)
課題曲:4
得点:77点(ミス3回)
杉尾真(ミュージカル俳優)
課題曲:5
得点:なし(ミス5回で強制退場)
松井咲子(元AKB)
課題曲:3
得点:84点(ミス3回)
有村昆(映画コメンテーター)
課題曲:1
得点:なし(ミス5回で強制退場)
長野美郷(フリーアナウンサー)
課題曲:3
得点:87点(ミス2回)
こまつ(音楽芸人)
課題曲:6
得点:93点(ミス1回)
森保まどか(HKT48)
課題曲:2
得点:77点(ミス4回)
この結果、
こまつ、長野美郷、松井咲子が決勝進出。
決勝戦の結果
※自由選曲によるフリー演奏(自由アレンジ)
松井咲子
演奏曲:ボーイフレンド/aiko
得点:91点
長野美郷
演奏曲:M/プリンセスプリンセス
得点:87点
こまつ
演奏曲:ルパン三世のテーマ
得点:93点
この結果、
こまつが初優勝。
ピアノ対決の感想
今回もピアノ対決が番組の中心でしたねw
ルールは前回と同じ感じで
5回ミスしたら強制退場ってやつ。
今回は完奏者も多かったので
前回よりはましだったかな?
関連記事
TEPPENピアノ対決感想 森保まどかの優勝は妥当かな
上述の通り、
前回から一部メンバーが入れ替わってますが、
今回も出場者の中には
かなりレベル差がある(明らかに劣っている)
人が紛れている気がしました。
ピアノを弾けない私が
出場者に対して「下手」などという表現は使えませんが
ちょっと他の人とは次元が違う(遠く及ばない)
って感じた方はいましたね。
映画関係の人とかあっという間にミス5回してたしw
前回の「ふかわりょう」的ポジションで
これは単なる「にぎやかし要員」なんでしょうか?
個人的にはこういうのは、いらないですw
(それなりに実力はあったんでしょうけど、それでもねw)
とはいうものの、
前回よりも実力者が増えたようにも感じましたし、
その意味ではようやく
「TEPPEN」らしくなってきたという感じなのかな?
シロウトの勝手な見解で恐縮ですが
個人的な感想としては、
さゆりは過去の優勝経験者ではあるものの
ここ数回の結果を見ても、
実際に演奏を聴いてみても
松井咲子や森保まどかとの順位付けは
既に決まった(はっきりした)感じがします。
さゆりはメンタルの部分が弱いということで、
本来のパフォーマンスを発揮できない
という見方もありますが、
それを踏まえたとしても、
今後彼女が松井や森保を上回れそうな
期待感はもう感じませんでした。
出演者の選定には色々としがらみとかあるんでしょうけど、
今後もさゆりは出場するんでしょうか?
個人的にはもういいかなあって感じですw
むしろ、今回決勝に進んだ
長野美郷やこまつ
などのほうが可能性を感じましたけどね。
(こまつは優勝しましたが長野美郷も良かったと思います。)
こまつの優勝に驚きはない
今回優勝した「こまつ」ですが、
過去に何度かTVで観たことがあります。
キーボードを使った芸(?)で
ある曲を演奏しながら途中で別の曲に変えるとか
同時に複数の曲を演奏するとか、
そんなことをやってたような気がします。
私には音楽の才能はないと思ってますが、
シロウトながらも
「この人音楽の才能(センス)あるなあ」
って感心した覚えがあります。
このこまつですが、
ピアノの素地は全くないらしく、
楽譜が読めないらしいです。
完全に独学で自分の耳を頼りに
ここまでのスキルを身につけたんだとか。
それだけでもすごいセンスですよね?
今回は正直なところ
前回ほどはっきりと
「〇〇が一番素晴らしかった」
といえるだけの違いがわからなかったんですが、
それでも、
決勝に残った3人は納得でしたし、
その中で「こまつ」が優勝したことについても
驚くことではなかったですねw
(森保まどかの予選落ちは予想外でしたがw)
決勝でこまつはルパン三世のテーマを演奏しましたが、
クラシックとジャズの違いをどう評価するのか?
ピアノ演奏上のテクニックの難易度は?
などについては私は全くわかりませんでしたw
ですから、
こまつの優勝が客観的に観て
納得すべき結果だったのかはわかりませんが
個人的には何の不満もない結果でしたねw
最後に
出場者全員が
今回の決勝戦レベルになったら
みんなうまいってことしかわからず、
個人的には優劣の判断は難しくなりますが、
TEPPENを決めるにふさわしい内容(レベル)にはなるでしょうね。
やっぱり回を重ねることで
番組も洗練されていくってことなんでしょうかね?
過去には不満や批判も出てましたからねw
でも出場者のレベルが上がることは歓迎です。
その方が楽しめる番組になると思うのでw
今回の皆さんの違った感想などがあれば
コメントをお願いします!!
コメント
こまつさん、良かったですね。
とにかく選曲が良く、自分に合ったものを選んでました。
「展覧会の絵」は、テクニックが目立たない現代風の曲だし、「ルパン三世」は粋で、哀愁もあって。
何より音楽が好きで、ここの所は僕はこう伝えたいんだよ、というのが伝わってくる演奏でした。
これが大事ですよね、、、、ルパンのグルーヴ感は、他の人(クラシック畑の人)にはなかなか出せない持ち味ですね。
プレゼンテーションという意味で納得の一位です。
andさん
またコメントありがとうございます。
経験者の方から見ても
こまつのパフォーマンスは良かったんですね。
今回優勝したことで
次回の出場権は確保したのかな?
また楽しみですねw
納得です!
やはり、
あの場所であの難しい曲を弾くのはかなりの
プレッシャーでしょう。
でも何回もやってる番組です。
それぐらいの覚悟で望めないならば出るべきでは無い
と思います。
普段の練習から如何にあの本番を
想定して練習するかが勝敗を分ける気がします。
なかちやさん
コメントありがとうございます。
ご意見は「さゆり」の件ですね。
厳しい書き方してしまいましたが、
他の出場者との比較もありますのでね。
彼女が意地を見せて
視聴者も納得するだけのパフォーマンスで
優勝することがあれば、
また今後も変わってくるんでしょうけど、
今のままでは印象は変わらないですねw