当ブログ内の記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

のどじまんTHEワールド 2018春の全得点結果と感想【過去最高の満足度】

TV・映画
スポンサーリンク

「のどじまんTHEワールド 2018春」が放送され、私もリアルタイムで視聴しました。

そこで今回も出場者の全得点(採点)結果と感想についてまとめていきたいと思います。

今回はグランドチャンピオン大会ということもあり、個人的には過去最高の満足度でした。



スポンサーリンク

2018春の進行ルール


出場者の歌唱曲や審査員等についてはすでに記事でまとめていますので省略します。


18回目を迎えた「のどじまんTHEワールド」。
「2018春」は全12組の歴代優勝者(とそのパートナー)を集めたグランドチャンピオン大会として開催されました。

「2018春」の進行ルールはいつもと異なり、ブロック分け(予選ラウンド)なしで、全参加者が2曲を歌うという形で行われました。

採点は審査員5名が各100点の500点満点。
1st、ファイナル共通で計1000点満点で優勝を争いました。

まず1stラウンドとしてそれぞれが1曲ずつ歌い、審査員が採点。
決勝ラウンドは1stラウンドの得点順に並び替えて、低い方から順に歌っていくという形式で行われました。

今回も観客は採点に参加できなかったようです。
(観客数は1600人と西尾由佳理がアナウンスしていましたね。)

 

全出場者の得点結果と個別感想


今回はどのようにまとめるのが良いか悩みましたが、

1.出場者名(チーム名)
2.1stラウンドの得点とラウンド順位
3.ファイナルラウンドの得点とラウンド順位
4.合計得点と最終順位
5.番組内で紹介された情報書き起こし&私の個別感想等(※走り書きレベル)

という形でそれぞれまとめていきたいと思います。
(※歌唱曲は記載を省きます。過去記事を参照下さい。)

いつものことですが感想をまとめる都合上、出場者に対して優劣をつけるような表現があるかも知れませんが、ご理解いただければ幸いです。

また各出場者について、同じようなコメントになってしまう部分があるかも知れませんがご容赦下さい。

 

得点結果と個別感想等


マキシム・ノビツキー
1st 487点(9位)
ファイナル 496点(4位)
合計 983点(9位)

・いい声
・声量がすごい
・圧巻のアレンジ
・「君となら」は私も大好きな曲。これだけ歌えれば十分凄い。

 

リボンヌ・ムーア
1st 486点(10位)
ファイナル 489点(12位)
合計 975点(11位)

・約7年前となる初代チャンピオン。出場してくれた事に感謝
・記憶が殆どなくなっていたけど綺麗ないい声
・以前と比べて観客の多さに驚いたと言っていたが当時はスタジオ収録だったと思うので無理もない
・個人的には2曲目(ジュピター)の方が良かったと思う
・意外と得点がつかなかった印象

 

ロドリゴ&ダニエル
1st 491点(8位)
ファイナル 495点(6位)
合計 986点(7位)

・ロドリゴの優勝はアルゼンチンでも話題に
・ダニエルは国連合唱団で審査員の加藤登紀子と共演
・声量がすごい
・ハーモニーは良かったがオペラっぽくなってしまったのが個人的には残念(声量がすごすぎて)
・オペラや合唱向きの声?

 

ニーラジャ&シンジュジャ
1st 486点(10位)
ファイナル 490点(11位)
合計 976点(10位)

・姉妹デュオ(ニーラジャが姉で20歳と16歳)
・優勝した時にインドの全国紙で特集が組まれるほど話題に
・民族衣装のチュリダー(シルクでできた衣装)
・綺麗で優しい声
・妹のシンジュジャもいい声していた

参考リンク
「チュリダー」は楽天市場でも「チュリダール」として販売されているようです。
結構なお値段ですね。

チュリダーを楽天市場で探す

Amazonでも探してみましたが「チュリダー」としてはヒットせず、似たような民族衣装がヒットしました。

Amazonでチュリダーを探す

ヴィンセント・シェブスダート
1st 483点(12位)
ファイナル 491点(10位)
合計 974点(12位)

・8歳の頃、風雲たけし城をみて驚いたらしい
・高いキーの曲が合うきれいな歌声
・もっと得点がついても良かった(得点が低すぎる気がした)
・聴いていて心地よい声
 

リチャリー
1st 497点(4位)
ファイナル 492点(8位)
合計 989点(6位)

・今回は牛とヤギの角でできた角笛、民族弦楽器チャランゴ、アンデス地方の笛サンポーニャを使ってのパフォーマンス
・相変わらず独特の世界観で日本の歌を見事に融合
・ボーカル、リチャードの声が優しい
・どんな曲も自分たちの曲であるかのようにアレンジしてしまうのはさすがだが、全て同じ世界観の曲に聴こえてしまう危険性もある?
(何度も聴いていると感動が薄れてしまう?)

参考リンク
リチャリーの民族楽器も楽天で探してみました。
現時点で商品がヒットしたので挙げておきます。

チャランゴを楽天市場で探す

サンポーニャを楽天市場で探す

Amazonで探す方はこちら。

チャランゴをAmazonで探す

サンポーニャをAmazonで探す

グルム・カシィムバエヴァ
1st 500点(1位)
ファイナル 496点(4位)
合計 996点(2位)

・優勝後、キルギスの新聞や国営放送のニュースなどで取り上げられた
・番組が「国際コンテスト」と説明されていてびっくり
・キルギスの民族楽器で演奏(笛:チョポチョール、弦楽器:コムズ)
・優しい癒やしの声
・500点満点はつきすぎ
・中島みゆきの曲も良かったが得点がつきにくい曲だったか?

※チョボチョール、コムズともに楽天市場、Amazonではヒットせず
 

ニコラス&トッド
1st 494点(6位)
ファイナル 492点(8位)
合計 986点(7位)

・「今大会最強との呼び声高い最強デュオ」という紹介は煽りすぎ
※二人とも優勝経験者だったから?
・アメリカ代表は歴代54人が出場
・ニコラスの幼い頃の写真がかわいい
・ニコラス本人も言ってたように、彼は「この番組で人生が大きく変わった」といえる1人。
・1曲目は予想通り素晴らしかった
・トッドの声もやっぱり素晴らしい
・ハモリもニコラスが下、トッドが上で綺麗だった(1曲目)
・2曲目の出だしはニコラスにとって厳しいパート?その後は良かった
・2曲目はパートごとにハモリの上と下をスイッチしてたように感じたが素晴らしかった
・ニコラスのハモリは初めて聴いたが良かった
・この曲を聴くとどうしても陣内智則の顔がチラつくため、個人的評価がややマイナス方向にバイアスがかかったか?(笑)


ファティマ&カトゥリスティワ
1st 498点(2位)
ファイナル 494点(7位)
合計 992点(4位)

・今大会最多18人での出場
・ファティマは優勝してインドネシアのメディアに多数取り上げられ「時の人」に
・ファティマの歌唱力は別格(美声)
・カトゥリスティワのボーカル4人もいい声
・竹製のインドネシア伝統打楽器アンクルン(ユネスコ無形文化遺産)で演奏
・1曲目は個人的にも1位か2位
・2曲目は難しい曲でハーモニーの良さが上手くでていなかった印象

参考リンク
ユネスコ無形文化遺産といってもアンクルンを通販でも購入できるんですね。

アンクルンを楽天市場で探す

アンクルンをAmazonで探す

ダイアナ・ガーネット
1st 492点(7位)
ファイナル 500点(1位)
合計 992点(4位)

・久しぶりの出場は嬉しい
・季節的にも合うし優勝した時の歌唱曲、Hysteric Blue(ヒステリック・ブルー)の「春~spring~」を聴きたかった
・声量は抜群
・高い声もよく出る
・ファイナル500点はつきすぎ

参考リンク
Youtube「ヒステリックブルー 春」の検索結果

※著作権の裏付けが取れる動画がみあたらなかったので、動画の埋め込みではなく検索結果ページへのリンクを貼っておきます。別の人が歌っている動画も含まれます。


テン・ブン・ソン・ジェレミー
1st 497点(4位)
ファイナル 499点(2位)
合計 996点(2位)

・体重が約半分(138キロ⇒70キロ)に減って外見が別人になっていて驚いた
・以前は見た目と歌唱力のギャップが魅力だったけど今はスッキリ
・アジア大学ランキング1位のシンガポール国際大学の超エリート学生
・民族衣装のバティック(ロウで描く「ろうけつ染め」で作られた衣装)を着て登場
・歌声はほぼ昔のままだったように感じた
・やっぱりうまい
・1語1語がしっかりと耳に入ってくる

参考リンク
バティックを検索すると洋服だけでなく、生地等もヒットしますのでお好みで商品カテゴリー絞り込むなどして下さい。

バティックを楽天市場で探す

バティックをAmazonで探す

フィリピンオールスターズ
1st 498点(2位)
ファイナル 499点(2位)
合計 997点(1位)

・クリシャが着ているのはテルノと呼ばれる民族衣装。
 蝶の羽のような大きな袖が特徴で生地はパイナップルの繊維。
・クリシャはやっぱりかわいい
・3人それぞれの歌唱力もさることながらハモリが抜群に美しかった
・2曲共にソロではなく3人で歌うメリットを最大限に活かしていた
・マイケルの優しい声、ベルナードのサポート、クリシャの紅一点の声それぞれが存在感を発揮
・アカペラアレンジも素晴らしかった
 

クリシアのCD等、また注目が集まるかも知れませんね。
(※テルノは検索してもヒットしませんでした)


最終的な順位


わかりにくいかも知れませんので、最終順位だけ一覧にして記載します。

優勝 フィリピンオールスターズ 997点

2位 グルム・カシィムバエヴァ 996点
   テン・ブン・ソン・ジェレミー 996点

4位 ファティマ&カトゥリスティワ 994点
   ダイアナ・ガーネット 994点

6位 リチャリー 989点

7位 ロドリゴ&ダニエル 986点
   ニコラス&トッド 986点

9位 マキシム・ノビツキー 983点

10位 ニーラジャ&シンジュジャ 976点

11位 リボンヌ・ムーア 975点

12位 ヴィンセント・シェブスダート 974点

出場者によって情報量に差が出てる部分についてはご容赦下さい。
また思いが出てきた場合には追記したいと思います。

そういえば、今回は「SONG FOR JAPAN特別賞」って無かった気がしますね。
グランドチャンピオン大会といっても、いつものように中居くんが独断で決めればよかったと思いますけど。。。

 

全体的な感想


次に「のどじまんTHEワールド 2018春」全体としての感想をまとめます。
※こちらも現時点で思いつくものをまとめますが、後日加筆修正するかも知れません。

 

過去最高の満足度


上述の個別感想では都合上、偉そうなことを書かせていただいた部分もありますが、基本的には「さすがグランドチャンピオン大会」と言えるレベルの高さでしたね。

今回は国別対抗戦的な色合いもありましたが、最近の優勝者はまだ記憶にあたらしいこともありなんとなくイメージは残っていましたけど、初代チャンピオンのリボンヌ・ムーアをはじめ、ちょっと記憶が薄れかかっていた歴代優勝者の面々も歌声を聴くとあらためて感動。

優勝したのも納得できるだけの歌唱力を披露してくれました。
 

便宜上、1位から12位まで序列ができてしまった形ではありますが、それぞれに「持ち味」がありましたし、

・全ての出場者が2曲ずつ歌ったこと
・出場者についての紹介VTRもしっかりと時間をとっていたこと
・ソロだけではなくチームとしての出場形式により新たな一面を発見できたこと


など、十分堪能できたことで個人的には過去最高レベルの満足度でした。
 

特に今回ペアやチームを組むことになった方々。

姉妹のニーラジャ&シンジュジャやいつも一緒に仕事している(?)リチャリーなどは十分な練習時間が確保できた可能性もありますが、その他は出身国が同じであっても仕事等で居住地・活動地が必ずしも近いとは限らなかったと思います。

どの程度練習に時間を費やすことができたのかわかりませんが、本番でこれだけクオリティの高いパフォーマンスを披露してくれたのはやはり一人ひとりが高い能力をお持ちだからでしょうね。

多くの時間を費やしていたとすれば、それはそれで大変な努力をしていただいたことに感謝ですし、あまり練習時間をとれなかったとすれば「それなのにここまで出来るの?」と驚きを隠せません。

 

採点結果には不満もある


これはいつも感じることですけど、今回はかなり個人的評価と採点結果にギャップがありました。

プロの審査にケチを付けられるほど私の耳は優れていませんけど、それでもヴィンセント・シェブスダートは得点が低すぎた気がしますし、計2回出た500点満点のパフォーマンスも素晴らしかったとはいえ、付きすぎだよなあという印象でした。
※代表的なものだけ例を挙げて書きましたが他も同様です
 

観客審査員の採点も審査に加えてほしかった


採点ということで関連しますが、観客審査員の採点も審査に加えてほしかったです。

準備等に色々と手間のかかる事かもしれませんけど、グランドチャンピオン大会ですからね。
いつにも増して観客も一緒に参加できたほうが良かった気がします。

 

優勝はフィリピンオールスターズで納得


個々の採点には不満もありましたが、上位2組に関しては私の中でもフィリピンオールスターズとファティマ&カトゥリスティワでしたので、結果(優勝者)には納得です。

今回の放送で、個人的に歌声を聴いて特に感動したのは3組挙げるとすれば

・ファティマ(※個人)
・フィリピンオールスターズ(※チームとして)
・ヴィンセント・シェブスダート


です。
(もちろん他の出場者の歌声も大好きです。)

 
ファティマ&カトゥリスティワの1曲目「花は咲く」が、個人的には今回のベストパフォーマンスでした。

中でもファティマの歌声が際立っており、あらためて彼女の歌声は素晴らしいと感じました。

 
一方のフィリピンオールスターズは、2曲ともに個々の歌唱力もさることながらチームとしての一体感が抜群でしたね。

3人ならではのハーモニーを見事に表現していたと思いますし、アレンジのアカペラも観客・視聴者をぐっと引き込むほどの魅力があったように感じます。
 

そんな感じで2曲を聴き終えての個人的な順位付けは

1位 フィリピンオールスターズ
2位 ファティマ&カトゥリスティワ


でした。

個人戦なら私は迷わずファティマの名前を挙げると思いますが今回はチームでの出場。

といってもカトゥリスティワがファティマの足を引っ張ったと言いたいわけではなく、カトゥリスティワのボーカル4人も素晴らしい歌唱力の持ち主だったと思います。

例えていうなら2曲目は選曲が難しい曲だったかな?ということと、「1+1=2」にしか感じなかったことが個人的2位とした理由です。

 
フィリピンオールスターズは一人ではファティマには及ばないかも知れませんけど、「1+1=3かそれ以上」の相乗効果を感じたのが1位とした理由です。
(※人数の話ではなく、ものの例えとして)

相当高いレベルでの比較ですけどね。
あえて優劣をつけるならと考えた場合に、「複数人数での歌唱」を最大限活かしたパフォーマンスになっていたのがフィリピンオールスターズだったと感じました。

 
当然ソロで勝負した方との比較は難しい部分がありますけど。。。

 

今回で最終回ということはなさそう?


私が勝手に不安に感じていた、「今回が最終回」という可能性について。

番組を見た限りでは、特別そのようなアナウンスはなかったと思いますので、とりあえずは「今後ものどじまんTHEワールドは続く」と考えて良さそうですね。

まあ番組が終わる時にわざわざ「今回で最終回」とアナウンスしてくれるとは限りませんけど、今回の出場者の紹介VTRでも触れていたように、優勝した方が自国のメディアで大々的に取り上げられて「時の人」になってるそうですから、今や「のどじまんTHEワールド」も世界的に注目されている番組ってことで、簡単に終わらせるようなことはしないのかな?なんて勝手な解釈もしてみたり。。。
(※「世界的コンテスト」と紹介されてた国もあったようですし)

そういえば放送終了直前に中居正広が「また次回お会いしましょう。さようなら」って言ってましたねw

ともあれ、最終回を宣言されなかったことは良かったです。

 

今回出場できなかった方々の歌声も聴きたくなった


今回はグランドチャンピオン大会ということでしたが、全ての歴代優勝者が出場したわけではありません。

時が過ぎ、人間として歳を重ねて成長しているわけですから、歴代優勝者それぞれを取り巻く環境も変化しているでしょうし、出場してほしくても出場できない事情がある方がいたかも知れません。

歴代優勝者ということで言えば、アンナ・パタイとスウィンキー、ポール・バラード、オマール・カバンそしてクリス・ハートが今回不参加でした。

オマールカバンはここ最近連続で出場していましたし、スウィンキーは前回優勝者なのでまだいいとして、アンナパタイ、ポール・バラード、クリス・ハートが出場する機会も作って欲しいですね。

 

最後に


今回はグランドチャンピオン大会ということで、懐かしさあり、歌のうまさに対する感動あり、ソロではないデュエットやトリオあるいはそれ以上でのパフォーマンスに対する新たな感動ありと、本当に欲張りな放送回になりました。

こうやって振り返ってみると、第1回放送から比べて相当レベルの高い歌番組になっちゃいましたね。

以前は、歌のうまさというよりも外国人が日本の歌を愛してくれることに感謝し、一生懸命歌ってくれる姿を見るだけで感動したものですけど。。。

今では「世界的コンテスト」というのもあながち間違いではなくなっていますからね。

 
そんなわけで、取り急ぎ思うところを書き留めながらまとめてみましたが、必要に応じて加筆修正をしていくかもしれませんのでご容赦下さい。

やっぱり3時間の放送だと満腹感があっていいですね。
レベル的にも過去最高と言っていいほど高かったですし、「永久保存版」として録画映像を残しておいてもいいくらいかも?

ということで、次回もできれば3時間でお願いしたいところです。
 

最近の傾向から言えば、次回はおそらく「のどじまんTHEワールド 2018秋」ですよね。
さすがに続けてグランドチャンピオン大会ってことはないはずですので、あらたな天才の出現を楽しみにしたいと思います。

出場者の皆さん、今回も素晴らしい歌声をありがとうございました。
また機会があれば番組に出場して日本の歌を歌って下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
TV・映画
くるじるえるくをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ゆみ より:

    管理人さん、私も油断してました。
    昨年は5月の半ばだったし、2月は風邪でダウンしていて
    そろそろ観覧のお知らせあるかなって調べたら、
    その日に収録終わってた。
    びっくりしたけど、歴代チャンピオン大会で、
    ニコラスも出ると知ってから、放送がとても楽しみでした。

    初のグランドチャンピオン大会、、いつも以上にレベルが高くて
    3時間があっという間。超絶楽しかったです。
    出場して下さった皆さんにも、こんな素敵な番組を
    お茶の間に届けてくれたスタッフさん方にも
    感動と感謝でいっぱいです。
    その上で、私の個人的な感想を述べたいと思います。



    ルールや審査方法、全体について

        いつもより持ち時間が長かったので、歌をじっくり楽しめた。

        全員が2曲歌えて、合計点で競うのはとてもいい方法。

        今まで、どの出場者も選曲を2つに絞り、練習してた筈。
        点数が伸びなくて予選落ちの方々のがっかりした顔は
        点数の低さより、せっかく準備してきたのに
        1曲しか披露出来なかった残念さでは?
        1曲だけで判断されるより、出場者も納得だし、
        違う曲も聴けた方が、視聴者も楽しい。
        時間の都合で難しいか?

        ソロやグループ、楽器の有無などいろいろで
        審査基準が不明なのはいつもだが、今回は更に
        どの方もレベルが凄すぎて点数や順位などつけられない。
        単に好みの問題?それでも点をつけるなら、せめて
        審査員の人数をもう少しふやせないのかな。
        採点があると、どうしても
        歌う順番が違っていたら、とか
        違う曲を選んでいたら、とか
        ソロで歌えていたら、とか・・・色々考えてしまう。
        そんな事考えずに楽しみたい。
        チャンピオン大会だけは、採点無しでお願いしたい。

    皆さんとても素晴らしくて、感動しました。が、
    こんな事思う私は心が狭いのかも知れないけど、
    この番組への出場はとてもハードルが高いと思っていたので、
    ましてチャンピオン大会なのに、チャンピオンになっていない人が出て
    チャンピオンと一緒にあんなにがっつり歌っても良いものなの?
    もちろん、皆さん上手だったけど、それなら他にもいっぱい
    出たかった人達いらしたんじゃないのかな?
    優勝してなくても出場した事があればまだしも
    妹さんと、って有りなのかな?
    いくら上手くて基準に達していても、もしもニコラスが
    アメリカに住んでる弟さん連れて来て2人で歌ったら
    ちょっと違和感ある・・・。(笑)





    出場した方達について

       ウクライナのマキシムさん。
         過去の映像を見て、とても印象的でぜひまた出場してくれないかと
         熱望していたお1人だった。
         あまりご自分のアレンジで歌う人、酔ってる感じで嫌だったけど
         ここまで突き抜けてくれるともう圧巻。
         聴いていてとても楽しかった。
         下の歯、治したんだね。本人も気にしてた?
         1曲目、熱唱のあまり袖のリボンがほどけちゃったけど
         歌だけじゃなく、笑顔や表情が凄く魅力的。


       リボンヌさん。
         第1回目のは、ネットでは見られなかったので、
         今回出場してくれて嬉しかった。

       ヴィンセントさん。
         とても綺麗な高音で聴き入った。
         もっと点数が高くても良い筈だが、
         今回は他の方達が神レベル過ぎて少し目立たなかった感じ。

       グルムさん。
         聴く人を包み込むような優しい声。
         2曲目は、ご本人と曲のイメージが合っていなかったのでは?
         声が良い事
         歌唱力がある事 の他に
         本人のイメージや声が、曲のイメージと合っている事も大事
         そう感じました。

       ファティマさん。
         天使のような歌声・・・。癒される。
         できれば、ソロで聴きたかった。

       ダイアナさん。
         今回、歌えるのが2曲で良かったと
         この方の時に強く感じました。
         いつものルールだと、あの2曲目が聴けなかったかも。

       ジェレミーさん。
         相変わらずの、抜群の歌唱力。
         前の体格の時の方が
         声が艶っぽかったような気がします。

       フィリピンオールスターズさん。
         3人のハーモニー素晴らしかった。
         1曲目の途中、チラッと会場が映ったけど、
         スタッフらしき人が率先して大きく両手を降り、
         客席の皆さんを促してた。
         出場者に気持ち良く歌ってもらいたい
         番組を盛り上げたい
         そんなスタッフさん達の姿に感動。


    本当に、見終えると幸せな気持ちになれる素敵な番組。
    ここまで書いたら長くなってしまったので、
    いちばん書きたかったニコラスの話は、次回にします。





        
            

  2. ゆみ より:

    ゆみです。
    感想の続きを書かせてください。


    ニコラスの登場に号泣

        もう出場は無いと思ってたので、
        こういう形でまたニコラスを出してくれて嬉しいです。
        デュオで、と知った時は驚いた。
        本人らの意思で組んだのならともかく、番組の都合で
        即席的に組まされたとしたら、お互いに実力発揮できるのかな。と、
        不安だったが、さすがチャンピオン同士のデュオ。
        素晴らしいハーモニーだった。
        番組のファンは、ニコラスが1人で歌うのは見慣れてるから、
        今回はこれまでと違うスタイルで良かったと思うし、
        ニコラスはいつもより肩の力が抜けて落ち着いてるように見えた。
        手が震えてるように見えたが、本人の話では
        それは緊張ではなく、マイクを持つ手でリズムをとる癖があり、
        それを抑えようとすると震えてるように見えてしまうのだそう。
        「このまま君だけを奪い去りたい」を歌った時も、そういえば
        めっちゃ指が動いてて気になったっけ。


    1曲目・・・カッコイイ曲。ニコラスの声にも凄く合ってる。
         2人とも確かな実力者だからこそのハモリ。素晴らしい。

    2曲目・・・陣内さんのせいでいわくつきになってしまった曲。
         2人はこの事を承知の上で選んだのか、知らなかったのか
         どっちだろ・・・。

         改めてじっくり聴いてみると、本当に素晴らしい曲。
         本来なら、あちこちの結婚式で盛んに歌われる筈だったろうに。
         聴けば聴くほど、陣内さんの罪の大きさを感じる。
         2人の心のこもったハーモニーは、この曲についた負のイメージを
         浄化するほどのパワーがあった。
         白いタキシードは、これを歌う為のものだったのかな。

         余談ですが、昔、日本の女性同士のカップルが、
         2人ともウエディングドレスで結婚式を挙げてた映像を思い出して、
         この衣装でこの曲を歌うこのお2人が結婚式してるみたい?
         見つめ合ったり、ハグし合ったり・・・。
         ニコラス、普段からメイク大好き美容男子だけど
         誤解されるといけないから、2人でこれ歌うなら
         口紅塗るのはやめといて欲しかったなーっ。



    これからも番組が続き、第2回、第3回と、
    こんなチャンピオン大会をまたやってもらえると嬉しいですね。

    • 管理人 より:

      ゆみさん
      今回もコメントありがとうございます!!

      確認および返信が遅れたこと、お詫びします。

      ゆみさんのコメントを拝見させていただきましたが、
      感想は人それぞれですので私とは必ずしも一致していないかも知れませんが
      私以上に細かいところまで観て、考えていらっしゃるなあと今回も感じました。


      私は私で自分の感じたままに自由に書かせていただいていますが
      他の方がどのように感じたのか?ということを知る事ができるのは非常にありがたいことです。

      すでにニコラスの大ファンなのは当ブログへのコメントを通じて知っていますが、
      ニコラスだけでなくその他の出場者やスタッフ、あるいは番組そのものに対するところまで
      思いを馳せている点は素晴らしいことですし、自分も勉強させられます。


      もちろんニコラスのファンではない方から観たらどうだったのか?とか
      今回のグランドチャンピオン大会をみて「拍子抜けした」なんて意見があってもいいとは思いますけど、
      番組のファンの1人としては、

      ・のどじまんTHEワールドという番組を好きになる
      ・出場者の歌声に感動する
      ・特定の出場者のファンになる

      という方が増えてくれたら嬉しいですけどね。


      18回目にしてようやく初のグランドチャンピオン大会が開催されたわけですので、
      次回のグランドチャンピオン大会がいつになるのか見当も付きませんが、
      また2回大会、3回大会と続けてほしいですよね。

      もちろん通常開催の出場者のレベルも上がっていくでしょうからそれも楽しみですけど。。。


      これで年4回放送に戻ってくれたら最高なんですけどね。

      また、ニコラスのエピソードとか番組に対する熱い感想とか
      いつでもお気軽にコメントして下さいね。

      楽しみにお待ちしています。

タイトルとURLをコピーしました